映画「億男」を鑑賞しました
お休みでしたので息子と一緒に鑑賞しました
タイトル通りお金にまつわりそうな映画というニュアンスだけで観ました
- 果たしてその内容はどうだったのか?
- おすすめ映画と言えるのか?
この辺りをご紹介していきます
あらすじ&キャスト
2018年制作の映画となります
今ならAmazonプライムでも観れます
以下ネタバレも含みますので、嫌な方はブラウザバックでお願いします
あらすじ
兄の残した3000万もの借金に苦しむ一人の主人公一男が、返済のために昼も夜も働き尽くし、家族にも愛想をつかれ別居状態で暮らしていた
そこに偶然手に入れた3億円の宝くじ当選の知らせ
借金返済以外の使い道に困る一男は、大学時代の親友九十九へ相談をする
九十九は起業家で成功していたが、大学時代の無二の親友の相談を快くうけ、その日は九十九が開いた盛大なパーティーで一男は喜びを開放して飲み明かすのだった
しかし、翌朝一男が目を覚ますと九十九と3億円は消えてなくなっていた
行方を探す一男は、九十九の起業した仲間を伝って、お金の在り処とともにお金の存在の意味を知っていくのであった
キャストの紹介
今をときめくイケメン俳優二人が物語の主人公と親友役
「佐藤 健と高橋一生」
脇役も豪華布陣で
「黒木 華 、池田エライザ、 沢尻エリカ 、北村一輝、 藤原竜也」
藤原竜也は映画「カイジ」にも出てるので違った目線で楽しめますね
沢尻エリカもこの頃はまだ輝いていた。。。
劇中は出番は少ないですが、味のある役を演じています
個人的には大阪出身の北村一輝の大阪弁がしっくりこなかったです
佐藤健は役者として、かなり腕が上がっているのが伝わります
仮面ライダー電王の時から難しい役をこなしてるとは思いましたが
今でも活躍できているということはそういう事なんでしょうね
高橋一生の役も、非常に重要な役で、物静かの中に熱いハートを演じきっていたと思いました
感想(ネタバレ含む)
劇中に主人公の大学時代の思い出で落語が出てきます
大学時代二人は落語研究会で出会い、ともに学び、学生生活を謳歌していきます
その中で『芝浜』という小話が出てきます
この「芝浜」は実際にある古典落語の演目の一つだそうです
この「芝浜」こそが物語全てを表していると言っても過言ではなく、私は知らずに観たので後で意味を調べました
知らなくても、ストーリー的には問題ないですが、知っていてみるとまた違った面白さがあったかもしれません
- 身の丈以上のお金を手にした人間がどう生きて行くのか
- お金の存在はそもそもなんなのか?価値とはなんなのか?
- 人の考え方一つでお金は宝になりゴミにもなる
- だからこそ価値が生まれてくる
- 家族や親友はお金では買えないかけがえのないもの、そこにもお金の価値は存在している
最近株や資産形成をすることでこの辺がすごく響きました
資産形成をやっていなかったらあまり響かず逆に面白さが半減していた思います
インデックス投資なんかが長年強いと言われているのは、人間の感情が入りにくい所に強さがあるのではないのかと思わされる作品でした
よく人の感情が一番株式投資で失敗を生むと言われるのも頷けますよね
おすすめできる映画ですので未視聴の方は是非観てくださいね
みなさまの参考になれば幸いです