録画失敗はもうしない!DIGAでまるごと毎日すべて録画していくスタイル【レコーダー】

レコーダーのリモコン お買い物

10月は新作アニメが目白押しですね

中でもジャンプ作品が熱いようで数々リリースされています

しかし先日とあるニュースが飛び込んできました

「SPY×FAMILY」ファンが悲鳴 世界卓球巡る放送時間変更 まさかの前倒しで「録画失敗」続出/デイリースポーツ online
8日にテレビ東京で放送された人気テレビアニメ「SPY×FAMILY」について、世界卓球の中継などによる放送時間変更の影響で、録画できなかった人が続出。「録画失敗」がトレンド入りを果たし、再放送を求める声が相次いでいる。 当初の予定では23時...

要約すると事前に行われていた世界卓球中継の時間延長によりそれ移行の番組がずれてしまい
「SPY×FAMILY」を楽しみにしていたファンが録画予約を失敗してしまい「録画失敗」がTwitterのトレンドにあがってしまうという珍事が起きたそうです

「SPY×FAMILY」の公式ツイッターには「正直、悲しいです。録画時間ズレてるし、BSは見れないし、再放送してください」、「告知なしに前倒すのは意味がわかりません」、「8分しか録画されてなかった。最悪」、「再放送を強く希望します」との声が多く寄せられている。

出典:デイリースポーツより

昔からあるスポーツ生中継による録画予約事故

しかし私はパナソニックのDIGAというレコーダーを買ってから失敗しなくなりました

この記事ではこういった録画予約の失敗は皆無となり、快適なTVライフが送れること間違いなしの
パナソニック「DIGA」の魅力を徹底解説したいと思います

録画失敗はもうしない!DIGAでまるごと毎日すべて録画していくスタイル

私がDIGAを購入したのはもう8年ほど前の2014年です
毎日録画ができる全自動DIGAという機種です

当時から6chを同時に2週間以上は全自動で録れてしまうという優れもの
2014年でも8万近くしました
それでも値段の価値は十分ありました
今までの録画予約生活からは開放されて見逃すことはなくなりました

現在も進化し続けるDIGA、その魅力を経験談を元に今回はご紹介していきます

全自動DIGAラインナップ2022年度版

お値段と種類は以下の通り

  1. [DMR-4X1002] 10T 306,900 円(税込)11ch(2+4+5)
  2. [DMR-4X602]  6T 172,260 円(税込) 7ch(2+4+1)
  3. [DMR-2X602]  6T 162,360 円(税込)11ch(2+4+5)
  4. [DMR-2X302]  3T 87,120 円(税込) 7ch
  5. [DMR-2X202]  2T 65,340 円(税込) 7ch

モデルは5タイプ

上位2モデルは4K放送まで対応している高級品
残り3つは通常の地デジ放送対応となる

最上位モデルのみ10テラバイトという巨大なHDD搭載
それ以下は2テラ~6テラとなっている

最大15倍モード録画をすると2Tでも16日間、3Tで24日間、6Tで28日間録画が可能となる
しかも下位モデルでも6ch同時に録画が可能となり[2X602]の機種に至っては
11ch同時録画が可能となる代物

主な便利機能をご紹介

スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(無料)

DIGAに保存した録画番組・音楽・写真/動画をスマホで楽しめる便利アプリ
設定で紐づけしてしまえば出先でも録画した番組などを見ることが可能

USBハードディスク録画

予約した番組を直接USBハードディスク(別売)に録画可能
USB3.0対応のUSBハードディスクなら最大3番組を同時録画、新4K衛星放送も最大3番組を同時に録画できます。ハイビジョン画質の15倍長時間録画にも対応していて
内蔵ハードディスクに録画番組が満杯でも追加HDDを買えば問題なし

写真/動画や音楽もためられる「おうちクラウド」機能

DIGAは録画番組だけでなく、スマホで撮った写真/動画や、CD楽曲を保存できる
正直Googleだけで事足りているとは思うが、足りない人は利用する価値あり

DixiM Playを使えばPCでも録画番組を見れる

PCソフトのDixiM Play(有料版)を使えばPCでの視聴も可能となるので更に便利

403 Forbidden

もちろんBDやDVDに保存して残せる

版権の問題で焼き増しの回数は決まっているが記録媒体に残すことは可能です

狙い目の機種はコレだ!

上位2モデルは172,000円と306,900円と超高額なレコーダーとなっています

4K放送や衛星放送にこだわりがないなら下位3モデルで十分機能は果たせます

とは言っても3番目も162,300円と高額なので、残りの2モデルで容量で選ぶのが無難と思います

筆者は2Tモデルで十分でした(足りないならHDDは足せます)

実際使ってみた感想とおすすめな録画方法

カタログスペックで28日とか16日とか書いてますけど実際は最大15倍モードで録画すると生放送などは見れたものではありません
粗目のYou Tubeを見ている感覚になります

私のおすすめは1週間目安のDRモードで180時間程度ががおすすめです
余程のことがない限り、1週間前の番組を見たい!という事は訪れません

上記のDRモードだと画質もよく1週間分はきれいに鑑賞できます
見きれない時はワンタッチ録画で保存も可能ですので安心です

実質6chの全自動録画だと民放フルだと1ch諦めなくていけないと思います
我が家の扱い方としてはEテレを諦めてます

子供番組が中心ですので子供が見たいものだけを別予約してます
全自動録画とは別に別予約ができるので問題はないです

録画検索機能もついているのでアニメやドラマだけ見逃し分を追いかけたりできます
ニュースだけまとめて見れたりするので非常に便利です

まとめ

気づけばパナソニックだらけな我が家ですが。。。

やはり便利でいいものはいいです!

多少高額にはなりますが、「録画失敗」等の阿鼻叫喚のトレンドを見ると我が家はひとつ先にいるのを実感できますし、実際に見逃しはほぼありませんし発見さえあります

録画予約からのストレス開放になるのは間違いありませんし、後日話題になったニュースやハプニングも見れたりもします
ドラマやアニメ好きの方は買って損はないし、かなり重宝できることは間違いないと思います

皆様のご参考になれば幸いです

コメント

タイトルとURLをコピーしました